コースマップ


GPXデータ
下記コースは試走禁止とさせていただきます。
ご協力の程よろしくお願いいたします。

GARMINユーザーの方はこちら↓↓
コース概要
1.エイドステーション/
100mile:9カ所、110km:6カ所
食べ物や飲み物、各地域での特産物を用意しております。他に水だけを用意したポイントを設置しています。
100mile | 110km |
バンフ (19km地点) | バンフ (19km地点) |
赤池 (33km地点) | 熊坂 (35km地点) |
アパリゾート上越妙高 (52km地点) | 黒姫 (49km地点) |
国立妙高青少年自然の家 (69km地点) | 笹ヶ峰グリーンハウス (60km地点) |
池の平スポーツ広場 (88km地点) | 大橋林道 (76km地点) |
黒姫 (101km地点) | 戸隠スキー場 (88km地点) |
笹ヶ峰グリーンハウス (112km地点) | |
大橋林道 (128km地点) | |
戸隠スキー場 (141km地点) |
2.アシスタントポイント/
100mileは7カ所(赤池、大橋林道を除く)、
110kmは4カ所(熊坂、大橋林道を除く)
選手の家族や友人などから各エイドステーションに設けられたアシスタントエリアにてサポートを受けることが
できます。サポートクルーが大会側で設営しているエイドステーション付近に立ち入ること、アシスタントポイ
ント以外で選手へのサポートをすることはできません。各ポイントには無料駐車場、一部テーブルや椅子なども
用意しています。
3.ドロップバッグポイント/100mileはアパリゾート上越妙高(52km地点)と黒姫(101km地点)、110kmは笹ヶ峰
グリーンハウス(60km地点)で大会側に預けた装備品を受け取ることができます。また必要でなくなった装備品
(必携装備以外)を預けることもできます。
回収したドロップバックはフィニッシュ会場にてお渡しいたします。
お渡しできなかった分については表彰式会場でお渡しします。
4.コースには矢印表示、各種注意表示、マーカーテープ、フラッシュライト等を設置しています。 合わせて誘導員、
警備員を配置して選手を案内します。
5.トイレは各エイドステーションと一部コース付近に設置されています。
6.救護所は各エイドステーションにあり、救護スタッフが待機しています。