【信越五岳トレイルランニングレース2022コース試走キャンプのご案内】

100mile、110kmにエントリーをされている方を対象にコース試走キャンプを開催いたします。

開催日: 2022年8月6(土)~7日(日) 1泊2日

開催場所: 信越五岳トレイルランニングレース開催エリア全域(現地集合解散)

募集人数: 合計20名(最少遂行人数15名)
     信越五岳トレイルランニングレース2022の100mileにエントリーをされている方10名、   
     110kmにエントリーをされている方10名※ペーサーの方はご参加いただけません。

参加費 : 2日間 15,000円(税込) 当日現金払い
    ※宿泊費は含まれていません。

宿泊費:1泊2食付トレーニングキャンプ特別価格9,350円(税込)
    恐れ入りますが宿泊費は宿泊先にて各自直接のお支払いをお願い致します。

参加費に含まれる内容: 2日間のイベント参加、2日目の温泉代、参加記念アイテム、スポー ツ傷害保険

参加資格: 2022年の信越五岳トレイルランニングレースにエントリーをされている方。
     ※ペーサーの方はご参加いただけません。

※申込み受付後のキャンセルは参加料のご返金はいたしませんのでご了承ください。

お申込みはこちら https://moshicom.com/72848/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【コースナビゲーター】

日本を代表するプロ山岳アスリートの小川 壮太氏

ランニングコーチであり信越五岳の最多完走記録を持つ西城 克俊氏

信越五岳のフィールドをメインに様々な活動を行い、コースを誰よりも熟知 している服部 正秋氏

3名の講師をお迎えし、昼はメインコースの試走、夜は大会プロデューサーの石川 弘樹氏を交えてのトーク セッション、Q&A、懇親会も予定しております。 大会完走を目指したコースの下見をメインにしっかりとトレーニングにもなる充実 した内容の2日間のトレイルキャンプとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
集合場所: 車の方 妙高高原 ヴィラ モンルポ 公共交通機関の方 JR飯山駅

宿泊場所: 妙高赤倉温泉 ヴィラ モンルポ 妙高市田切218-83

Web site:http://www.monrepos.jp/

交通: 車でのアクセス上信越自動車道妙高高原ICより10分

【ご案内・注意点】

・天候その他の条件により、スケジュールは変更になる可能性があります。
・2日間のトレイルランニングに必要な装備、ウェア等をご持参ください。
・コースの途中でエイドステーションを設置し、飲み物や食べ物をご用意いたしますが走行中に必要な
 飲食物は各自でもご用意をお願い致します。

・大会協賛社よりシューズ、ウェア、ザック、GPS時計等のレンタル、サプリの試食の等を用意する
 予定です。

【タイムスケジュール予定】

2022/8/6(土)

100mile 熊坂 ~国立妙高青少年自然の家 約25km

110km バンフ~関川地震滝橋 約23km

大会コースMAP https://sfmt100.com/map/

10:00 お車の方:ヴィラ モンルポ 集合 宿の送迎バスにてスタート地点へ

11:00 公共交通機関の方:JR飯山駅集合 スタッフ送迎車にてスタート地点へ  
※JR飯山駅そばに大型スーパーが有ります。

12:00 – 17:30 100mile /110km それぞれコース試走(昼食は各自用意)
         終了地点から送迎バスにて宿まで移動

18:30 – 19:30 チェックイン、入浴、自由時間

19:30 夕食

20:30 – 22:00 トークセッション、Q&A、懇親会

2022/8/7(日)

100mile・110km 共通 乙見湖 ~ 飯綱山登山道入口 ~ 神告げ温泉 約34km

6:30 朝食

7:30 チェックアウト、出発 宿の送迎バス、スタッフ送迎車にて移動 ※途中コンビニで行動食を各自で購入

8:30 – 15:00  2日目コース試走

15:00 イベント終了、解散 / 神告げ温泉入浴

お車の方: 宿の送迎バスにてヴィラ モンルポへ

公共交通機関の方: 戸隠中社前バス停 16:28又は17:20発長野駅行 運賃1350円

お申込みはこちら https://moshicom.com/72848/

主催: 信越五岳トレイルランニングレース 大会事務局
協力: 大会協賛各社 予定



信越五岳トレイルランニングレース実行委員会事務局
担当:松井 清隆
TEL:090-4531-6774
E-mail: support@sfmt100.com

小川壮太氏
プロ山岳アスリート
1977年8月14日生。山梨県出身。陸上競技、クロスカントリースキーの選手として学生時代を過ごす。
プロマウンテンランナーでありながら、元教員というプロフィールから「走る事のすべて」を言葉と形に変えて多くのランナーにわかりやすく伝えてくれる。La Mont ee Athlete Club主催。
HOKA契約アスリート。

西城 克俊氏
1974年生。岩手県出身。
大学院修了後、プロランニングコーチの金哲彦氏に師事。
市民ランナー指導のイロハを学ぶ。これまで多くの市民ランナーのサポートに携わってきた。
アスリート活動をしながら、カテゴリーに縛られず、ライフスタイルとして、走ることを楽しんでいる。Altraアンバサダー。NPOランフィールドジャパン代表。