信越五岳トレイルランニングレース 2021〜パタゴニア CUP〜開催中止のお知らせ

信越五岳トレイルランニングレース実行委員会は「ワクチン接種の進捗状況」、「感染防止対策の完全な実施」、「各自治体からの補助金・人的サポートなしでの自主的な運営」等から、コロナ禍の中でも110kmのみなら大会開催可能との判断からエントリーを開始し、また開催に向けて地域の各自治体・関係各所、協賛企業等からもご理解とご協力をいただき開催準備を熱い思いをもってみんなで進めてまいりました。
しかし17日の政府の緊急事態宣言の拡大・延長により、地域から「強制ではないが大会開催中止を考えていただけないか」との要請を受けました。この大会は「自然と共存しながらトレイルランニングの楽しさを感じてもらう」、「地域の人々と共に地域の活性化をはかる」をテーマにここまで続いてきております。その地域からの「強制ではないにしても大会開催中止要請」と「デルタ株による感染急拡大」を受けて、大会事務局として慎重に協議を重ね、信越五岳トレイルランニングレース2021~パタゴニアCUP~の開催を中止することとしました。

トレイルランナーの皆さんからの信越五岳を走りたい、ロングレースを走りたい、戦いたいという想いと、トレイルランニング界においても刺激と興奮を与えられるポジティブなイベントとして大会を開催し、開催地域へも様々な意味での明るい話題、イベントとなることを今年は目指してまいりました。
参加選手の皆様にはあらゆる不安もある中でこのレースへ期待、希望を持ってエントリーをしていただき、これまでレースを走るモチベーションを上げ続けてくださっていた中で、このタイミングでの開催中止は私と大会運営スタッフの断腸の思いでの判断でした。
選手の皆様をはじめ、ペーサー、ボランティア、救護チーム、お手伝いいただく予定だった運営スタッフ、協賛企業、そして地域の皆様には大変申し訳なく思っております。今後も信越五岳トレイルランニングレースを健全かつ地域と共に魅力あるレースとして継続させてまいりますためにも何卒ご理解賜りますようお願いいたしします。

今後の対応につきましては、なるべく早めに大会の収支(概要)を公開し、返却額を決定し返却させていただきます。手続につきましては大会ホームページ、大会Facebookにて情報をご案内させていただくと同時に、ランネットにご登録いただいたメールアドレスへ直接ご連絡いたします。また選手の皆様には来年大会の優先枠(110km、100mileどちらでも可)を付与するとともに、選手、ペーサー、ボランティアの皆様にはパタゴニア製大会記念Tシャツを送らせていただきます。

2年連続での大会開催中止となってしまいましたが、今後も多くのトレイルランナーがいろいろな意味でレースを楽しめる晴れ舞台、そして信越五岳地域の活性化を目指し、自然と地域の魅力を存分に伝えられる健全な大会運営を私、大会運営スタッフ一同目指してまいります。これからも信越五岳トレイルランニングレースをよろしくお願い申し上げます。

大会実行委員長トレイルランナー石川弘樹