ボランティアスタッフ募集について

現在ボランティアスタッフ募集中ですが、応募が順調でエントリー期間の630日迄を早める可能性があります。

ボランティアスタッフ募集に関して大会運営側からお願いがあります。信越五岳は「自然と共存しながらトレイルランニングの楽しさを感じてもらいたい」という石川さんの理念のもと、参加人数を制限し、限られた予算の中、運営スタッフも数百名で110㎞、100mileもの大会を運営しています。したがって一人一人のスタッフの力が重要になります。

例年ボランティアスタッフ募集を締切、配置を決定した後に一部の応募された方々の要望の高さに悩まされることがあります。

「走る夫の応援をしたいので担当は時までにして欲しい」

「用事があるので担当は時迄しかできない」

15時までに戸隠に行くのでそこから配置につける所に変更して欲しい」

等々いろいろあります。

人それぞれいろいろな事情が発生するのは十分理解できますので大会運営側としては出来るだけ対応したいと思いますが、大会運営には非常に多くの業務があり、特に大会が近づけば近づくほど大変になります。できましたら下記参加資格を満たすことが現状で難しいと判断される方は、この後しばらくボランティアスタッフ募集は続きますので満たせる方に枠をお譲りいただければと思います。その場合は募集締切前でしたら一部負担金3,000円については返金手数料等を差し引いた金額を返金致します。

ボランティアは14()17:0016()4:30の間で15時間程度活動(担当によって時間は変わります。各担当複数人配置、交代で休憩あり)

レースまで3ヶ月半、私達運営スタッフも熱い思いで準備を進め万全の状態で大会を迎え、信越五岳を愛するボランティアスタッフの皆さんと一緒に大会を盛り上げ楽しみたいと思います。

 

信越五岳トレイルランニングレース実行委員会

アドバイザー 久井 實

 

ボランティア募集ページはこちら

https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=228654&div=1

 

こちらの件に関するお問い合わせはこちら support@sfmt100.com