エントリーに関しての注意事項

信越五岳トレイルランニングレースへの参加をご検討の皆様へお知らせです。

 

【エントリーに関して】

エントリーを予定されている選手の皆様は、必ずホームページまたはパンフレットにて大会概要(参加資格・競技規則・コース概要・必携装備・注意事項スケジュール・宿泊のご案内、コース等)をご確認いただきますようお願い申し上げます。

また、大会側からメールにてご連絡することや添付ファイルをお送りする可能性もありますので、必ずご連絡のつくメールアドレスをご登録願います。

携帯電話のアドレスは不可とさせて頂きます。

【ふるさと納税枠エントリーに関して】

ふるさと納税枠エントリーは110㎞のみとなります。100mileのふるさと納税枠はございませんのでご了承ください。

また、RUNNETにてエントリー頂いた後に、ご自身で「さとふる専用サイト」にてふるさと納税を行っていただく必要がございますのでお忘れにならないようお願い致します。

専用ページは出来上がり次第、大会ホームページにてご案内いたします。

ふるさと納税のお申込みは5/20()0時~6/2()23:59までとなります。

詳細はこちらをご覧下さい。

➡︎ふるさと納税枠について案内文.pdf


【地元枠エントリーに関して】

地元枠エントリーは妙高市、信濃町、長野市、飯綱町、飯山市にお住いの方で準備作業、メンテナンス活動にご協力いただける方のみとなります。

上記の住所以外の方がエントリーされても無効となりますのでご注意ください。

誤ってエントリーされた場合、種目変更、返金対応は一切できませんのでご注意ください。

今年度の地元枠エントリーはランネットの地元枠エントリーページにて行います。

エントリーでは郵便番号でエリア制限をかけています。

RUNNET登録の郵便番号で地元枠かどうかを判断しますので、郵便番号、住所等が最新の情報であることをご確認の上、エントリーしてください。

              

【宿泊に関して】

今年度は110kmにご参加の方に限り、宿泊エリアを選べるようになりました。

※②、③は施設に限りがございますので、ご希望に添えない場合があります。

  914()斑尾エリア、915()妙高エリア

  914()15()ともに妙高エリア(同じ宿に連泊)

  914()15()ともに斑尾エリア(同じ宿に連泊)

 

※ ②914()15()ともに妙高エリアをお考えの方へ

大会側で送迎バスのご用意はありません。マイカー移動必須となります。

また、14日の夕食はお宿にてご提供します。ウェルカムパーティーにはご参加できませんのでご了承下さい。

(ウェルカムパーティーは斑尾泊の選手の夕飯となっております)

ご質問は、support@sfmt100.comまでお願い致します。


印刷はこちら➡︎エントリーに関しての注意事項.pdf